【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2023年5月5日 メンバー TAKUさんプラリネさん、サモハンさん
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ サナギ滝/遠望



◆ 南魚沼市 オツルミズ沢① サナギ滝/超遠望 のつづきです。

● 新潟県南魚沼市荒山 水無川 オツルミズ沢
  サナギ滝/遠望 に逢ってきました。

<ジャンル>
藪漕ぎ系。
急斜面系。
雪渓歩き系。


<参考ルート>



<装備>
ヘルメット、ロープ、アイゼン、ピッケル


<行程>
オツル滝から林道を進み本流にある堰堤のすぐ先の
右岸斜面の枯草むらを探るTAKUさん・・・


登り口の印の鎖を探しあてて登る・・・


薄すぎる・・・
あるっちゃあるし無いっちゃ無い踏み跡の超急坂を登って行く


よくもまあこのルートを探し当てたもんだ・・・感心(; ・`д・´)


あまりに急坂でしんどくて花好きなふりして写真を撮ることで・・・休む・・・


ポンコツ滝屋の常套手段です^^


ヒメシャガ


フゥフゥ・・

イワカガミ


ハァハァ・・

イワウチワ


ヒィヒィ・・

カタクリ


ゼェゼェ・・

シャクナゲ


・・・ウッ!

キクサイチゲ?


・・・・ゲボッ!


安心してください!吐いてませんよ!^^


背面の八海山の景色




そして尾根に乗りあがると

・ サナギ滝 遠望

 

望遠



お~近くなってきた~!

 

 

でもこっからも大変(◞‸◟)



◆ 南魚沼市 オツルミズ沢③ につづく。



ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―