【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2022年8月14日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 三段の滝(仮)



● 北海道岩見沢市栗沢町万字錦町
   万字炭山森林公園 ポンポロムイ川
  三段の滝(仮) に逢ってきました。


<ジャンル>
ハイキング系。
沢登り系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/-7-P4a


<参考ルート>



<行程>
Nから側道に入り万字炭山森林公園のPの駐車場に停めました。


休憩所


の中の地図に三段の滝が書いてありました。


ポンポロムイ川の方に降りて行き(いわゆる滝のカッコじゃない・・散歩・・)

橋のところに小さな滝が見えます。


凄いと思わなかったので上流の堰堤まで行きましたが

道が無くなったので先ほどのだろうと橋から沢に入ります。


!!沢に動くものがあるので何かと見てみると


アライグマでした。


石の下をまさぐって獲物を獲ろうとしているようです。


滑稽な動作です^^


上流に消えて行ったので

・ 三段の滝

 

 




奥の方にも段差があったので三段でこれだろうと思いました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価      2 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       4



しかし後で現地の地図を見ると略図でもないので

道の無い堰堤の先まで行くべきだと反省しました。


よってここは(仮)として次の宿題とします。



帰り道、四つ葉のクローバーみっけ♪





ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―