【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2021年7月17日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 間の滝

● 埼玉県小鹿野町両神薄 両神山 薄川 滝沢
間の滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
沢登り系。
急斜面系。
<参考ルート>

<装備>
ヘルメット
<行程>
腰越の滝をみて支流の滝沢に進みます。
杣道もしっかりしていましたが直ぐに無くなりました。
途中に形の良い小滝がありました。

しんど~。
昨日の疲れを少しでも癒すために久しぶりにアミノ酸供給。

そして
・ 間の滝


見栄えのいい末広がりの滝です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 4m [測] ※
¦ 片道時間 85分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
藤か知らんけどドエライ締め付けてますね~。(>_<)

ほぼ同化しています。

同化してるぜ~!(ブラマヨ吉田より)

登りは何とかなりましたが帰りの下りは怖いので少し高巻くと踏み跡がありました。

来しなは赤 帰りしなは青。
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―
