【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2021年5月15日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ モミジの滝



● 大阪府河南町平石 笠谷川支流
  モミジの滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
急斜面系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/vZWAYR


<参考ルート>



<行程>
Nから側道に入り看板手前に普通車がやっと停まれるスペースがあります。


その時は軽トラックが停まっており近くで作業しておられたご主人に滝のことを聞くと看板から降りればすぐだと教えていただきました。


林道奥の分岐でUターンできると教えていただき戻ってくると軽トラックは別のところに停めてくれていて

空いた場所に誘導もしていただき車を停めることができました。


その節は何から何までご親切におおきにでしたm(__)m


そのご主人の『大したことない滝やで~^^』の言葉を背に
急斜面を立ち木につかまりながらゆっくりと降りました。


・ モミジの滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなかどうして赤い岩のきれいな幅広の悪くない滝でした。


モミジは滝そばにちょろっとはありましたが枯れたのか
はたまた赤い岩をモミジと称したのかはわかりません。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        7m [測] ※
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       4




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C






ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―