【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2020年12月19日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 光の滝



● 和歌山県高野町高野山 不動谷川
  光の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
藪漕ぎ系。


<ナビ設定位置(N)>
こうのたき いちごうはし

https://yahoo.jp/9foLPS


 


<参考ルート>


次の記事の滝も書いています。


<行程>
Nに停めました。


雪が強くなってきましたが橋の下で滝は待っているのです。


橋から右岸を下流に降りていきました。


道路際なので嫌なものがたくさんあります。


斜面を無理やり滝前に降りました。

・ 光の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝は良いのですが滝前にもゴミだらけ。


嫌な気持ちにしかなりません。(◞‸◟)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        30m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       1




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C



Aura Pro/X Pro 製品概要 | CZUR Japan 買いました!



A3まで撮れるスキャナーで本の歪み補正、平坦化機能、

付属の指サックが消える機能、

フットスイッチでスキャン。

所蔵の滝の本をスマホにデータとして入れて全国の滝に行けるぞ~♪




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―