【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2020年11月1日
メンバー 瀑好さん・はなごやさん・えだ1(嫁)
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 二の滝
● 岐阜県関市板取 板取川 川浦渓谷
一の滝・二の滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
ハイキング系。
<ナビ設定位置(N)>
通行止めです。
https://yahoo.jp/2DLaJnM
<参考ルート>
<前書き>
瀑好さん主催のツアーです。
<装備>
電チャリ。
<行程>
Nに駐車して電チャリを投入します。
1台、電チャリじゃなかった・・・です。
機嫌よう~上り坂を走ります。
途中に銚子滝トンネルがあり
真っ暗なのでヘッドライトを点けて走ります。
トンネルを抜けるとそこは・・・
立派な施設ですが使われておりません。
もったいないね~。
ここまでおよそ50分。
チャリをデポして
1号橋
2号橋
を渡るとすぐに
・ 一の滝 5m
貧相なのでコンデジのみ
評価 1
その先に
・ 二の滝
これまた貧相かと思いきや左から登っていくと
¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 20m [測] ※
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 4
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
◆ 関市 川浦渓谷② 銚子の滝 につづきます。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―