【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2020年3月21日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 渾床の滝



● 静岡県西伊豆町大沢里 本谷川
  下の滝(仮) 渾床の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
軽登山系。
渡渉あり。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/C7-JRG


<参考ルート>



<行程>
Nから林道に入り車止めゲート手前のPに駐車しました。


林道を歩き道が無くなり

渡渉したりして


・ 下の滝(仮) 7m

 

 



良い感じの滝なので
これが渾床の滝と思って帰る人はいないのだろうか?


右から巻いて右俣に進むと


サバイバル定住?の痕跡があり空き缶などが落ちていて残念。

 

 



気持ちはわかるけどゴミは持ち帰ろう。


その先に


・ 渾床の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




奥いった地形で左右に振って撮れない。


大きな滝でドローンを飛ばしたかったのですが
木の枝が張り出していてかいくぐって
操縦できる腕も技も無いので諦めました。


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        60m
¦ 片道時間     40分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3



そしてえだ1を見ると

寝てました^^




◆ 西伊豆町 本谷川② につづく。




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―