◆ 屋久島町⑦ 湯川の滝・大川の滝 滝百選にリーチ!
【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2019年8月13日(4日目) メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 大川の滝



● 鹿児島県屋久島町湯泊 湯川
  湯川の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
お手軽系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/qDnkww


<行程>
県道77?を走って大川の滝を目指していると湯川の橋から遠くに滝が見えた。

・ 湯川の滝(遠望)



ズームしてみる。

・ 湯川の滝 



荒々しい流れでした。


近くに行くには険しいらしいので雨も本降りなのでパスしました。




● 鹿児島県屋久島町栗生 大川
  大川(おおこ)の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
お手軽系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/GGgm_a


<参考ルート>



<行程>
Nから案内通りに進むと駐車場がありすでに見えています。



滝前に進むと

・ 大川の滝 



・ 大川の滝 



・ 大川の滝 



・ 大川の滝 



・ 大川の滝 



日本の滝百選だけのことはあるドデンとしたスケールと飛沫、風圧には圧倒されました。


百選の飛沫と体にぶつかる風を感じ暫したたずみました。


びしょ濡れや~♪


ここでも雨に降られドローンを飛ばせなく歯がゆい気持ちでした。


これで滝百選にリーーーーーチ!!!


100滝目は慌てず2年後にでも制覇しようと思っています。


¦ 総合評価     5 (5段階評価)
¦ 高さ        88m
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3




<屋久島薄っぺら情報 その7 西部林道>
この大川の滝から北へ4kmほどの瀬切川から

更に北の永田岬の屋久島灯台入り口までが西部林道になります。

7時~17時以外は通行止めです。

自分は通っていません。

世界遺産の区間でもあり狭い道路ですが自然が残されているようですよ。

 

屋久島全体が世界遺産だと思っていました。

 

 

 

 

 




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―