【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年11月18日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 布引の滝

● 三重県熊野市紀和町小栗須
小滝・ナベラ滝・布引の滝・荒滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>

https://yahoo.jp/j4Klrh
<参考ルート>

<行程>
◆ 熊野市 荒滝 の紅葉を見に来た滝に
途中の林道でこんな看板を発見!

知らない滝もある~^^
一日遊べるネタだ!
まずはPの駐車場に車を停めて小滝へと向かう。
木の橋を渡り歩いて行くと

・ 小滝

・ 小滝

一枚岩がすり鉢状になっていてかっこいいのですが

¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 9m[測] ※
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 4
次はナベラ滝へ。
駐車場に戻り歩いて林道を進むと
少し危険ですがガードレールの隙間から河原へ降りると
・ ナベラ滝

ここも一枚岩は良いのですが水量が少ない。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 10m[測] ※
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
この水量なので上流のシクヤ滝はパスとしました。
またも駐車場に戻り歩いて下流にある滝百選の
・ 布引の滝

・ 布引の滝

さすが百選!
水量が少なくてもどっしり感があります。
あえて滝前には行きませんでした。
¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 53m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
次の荒滝は車に戻り近くのじゃまにならないところに駐車しました。
二番煎じになりますので1枚だけ
・ 荒滝

よろしかったらどうぞ^^
◆ 熊野市 荒滝
¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 30m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
熊野市 2 につづく。
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―