【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年10月28日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 岡山県井原市芳井町花滝 宇戸川
夫婦淵 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
滝の位置です。

https://yahoo.jp/APdiQk
じゃまにならないところに駐車します。
<行程>
川がU字に蛇行して道路を跨いだ先にあります。
・ 夫婦淵

料亭の廃墟があります。

昔は滝や淵を見ながら食事をしていたんでしょうね~。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 4m[測] ※
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 1
● 岡山県井原市芳井町西三原 鴫川支流
与右衛門の滝・瀬戸の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>

https://yahoo.jp/g-pYWt
<参考ルート>

<行程>
ナビ設定位置(N)から西に続く林道に入り大きく左に曲がる
P1あたりのじゃまにならないところに駐車します。
北側から流れている川の右岸から入り

・ 与右衛門の滝

ん~~~微妙・・・
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 6m[測] ※
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
次の滝はP2あたりのじゃまにならないところに駐車します。
沢に入るとすぐに小滝がありましたが

水量の多い左俣に進んでいくとありました。
・ 瀬戸の滝

・ 瀬戸の滝

・ 瀬戸の滝

水量が少ないのは否めませんが高さは十分です。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 20m[測] ※
¦ 片道時間 15分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 1
こんな奥まったところですが林道が上にあり
嫌なものが目に付きました。
近くの民家で確認すると間違いなく手前の小滝は無名だそうです。
この画像は検索しても無さそうなのでネット初だと嬉しいな~。
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―