【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年9月17日(月)曇/晴 メンバー単独
ヤマビル遭遇しなかった。
(T_T)
今回の高知遠征は一眼カメラを忘れたことに
高知に着いてから気づき意気消沈・・・。
車内にあった壊れかけのコンデジで写しました。
<今日の一枚>
・ 音羽の滝

● 高知県香美市香北町西川乙 西の川
西の川の滝(仮) に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
滝の位置です。

https://yahoo.jp/ezjzzd
停めにくいですがじゃまにならないところに駐車します。
<前書き>
香美市の居酒屋でお客さんに
教えていただいた無名滝です。
滝は小さいが右の甌穴に丸い磨かれた直径1mほどの岩が
納まっている面白い滝ということで行ってみました。
<行程>
道路からも見えますので石垣を降りて川の下流から
・ 西の川の滝(仮) 遠景

ザバザバと沢靴で近寄ります。
・ 西の川の滝(仮) 2段の滝です。

・ 西の川の滝(仮) 右の甌穴。

確かに岩がありますが
良く見えなく丸いとは言えないような・・・
先日の大雨で割れてしまったのだろうか?
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 4m[測] ※
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3

● 高知県香美市香北町日 物部川支流
梅久保の滝(仮) に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
滝の位置です。

https://yahoo.jp/ZRcxps
じゃまにならないところに駐車します。
<行程>
道路からも見えていましたので寄ってみました。
・ 梅久保の滝(仮)

¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 13m[測] ※
¦ 片道時間 0分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
次の滝はこれより少し北へ
● 高知県香美市香北町日 物部川支流
音羽の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
滝の位置です。

https://yahoo.jp/BfHG9f
じゃまにならないところに駐車します。
<行程>
滝は道の下流側にあります。
左岸から降りますが道路の横なので嫌なものも目につきます。
少し危険ですが急なザレた斜面を降りて行くと
・ 音羽の滝

・ 音羽の滝

・ 音羽の滝

・ 音羽の滝

・ 音羽の滝

水量も豊富で姿も良いので環境がましになればな~。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 18m[測] ※
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 4
¦ 自然度 1
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―