【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年1月7日(日)曇 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 鳥取県三朝町神倉 小鹿川
高釜・夫婦淵 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
淵の位置です。


対岸にある駐車場に駐車。
<行程>
小鹿渓を見に行く途中に看板があり
橋の上から眺めてきました。

・ その上の変わった岩

・ 下流側

どれが高釜か夫婦淵か分かりませんでしたが
近くのご婦人に尋ねたところ
夫婦岩(上の写真?)がある淵だと思うと言われました。
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 2m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 3
侵食具合はなかなかのものでしたよ。
● 鳥取県三朝町神倉 小鹿川
小鹿渓の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
駐車場の位置です。

https://yahoo.jp/Tzwmx4
・ 看板。

<行程>
先ほどのところから5Kmほど来たところですが
雪の量が全く違いました。

何とかスノーシューなしで歩けました。
あしからず m(__)m
・ 五郎漂

支流の
・ 懸布滝

・ 弥六淵 水晶滝

・ 雌淵 玉藻滝

・ 雄淵 神縄の滝

¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 2~7m
¦ 片道時間 60分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
滝見物では悲しいところですが
渓谷の散歩としては良いところですね。

しかし機種が古いので対応期間が過ぎているとのこと。
(イコール 新しいの買え ということ。)
マジでーー!
確かに何度も助けられました。
反応も良いし操作もしやすくがーみんよりも使いやすい。
長いこと使いたいので毎月300円くらいなら
今のところええ感じです。(^O^)
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―