【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

201817()曇 メンバー えだ1()と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。

● 鳥取県三朝町笏賀 加茂川
  笏賀の不動滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
鳥居のそば。

イメージ 1


https://yahoo.jp/mULaXw

イメージ 2


じゃまにならないところに駐車。


<参考ルート>

イメージ 3



<行程>
対岸に渡り一見ただの急斜面にある踏み跡を辿り
尾根に登ります。


尾根伝いに登るとこんなところに神社が!

イメージ 4



裏手にも小道はありますが
資材をどう運んだんだろうと驚きました。


近くにある三徳山の投入堂のついでに
投げ入れたのだろうか???(-_-;)


なんだかありがたかったので
お賽銭を奮発して滝へ向かいます。


滝はこの神社の裏手の支流になり登ってきた
尾根を戻り左手の降りやすそうなところを
少し危険ながら降りて行き沢を登り

イメージ 5

大きく右に曲がると現れました。


・ 笏賀の不動滝

イメージ 6



・ 笏賀の不動滝

イメージ 7



・ 笏賀の不動滝

イメージ 8



・ 笏賀の不動滝 左から

イメージ 9



流木、倒木で荒れてはいるものの末広がりの良い滝です。

¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ       12m[]
¦ 片道時間     30分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       3


※ 滝の高さを測定できたものに[]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C


ほな、またお逢いしましょう♪


― おしまい ―