【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。


<注記>
BOSCH ザー距離 / GLM 100C
 
を購入し滝の高さに使用しました。

ただ屋外なのと日中は測定が困難なことが多いですが
測定できた滝の高さの後に [] と入れることにしました。


2017811()晴 メンバー えだ1()と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


● 福岡県直方市上頓野 遠賀川 竜王峡
 竜王の滝 (一の滝・二の滝・三の滝) に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
竜王峡の駐車場。300円

イメージ 1


https://yahoo.jp/0_dtYK


イメージ 3


<参考ルート>

イメージ 2



<行程>
九州遠征の最初の滝です。



なかなか賑わっています。ええこっちゃ!

イメージ 4



上流側に行き川の横の遊歩道を歩きます。


・ 一の滝 遊んでますね~。

イメージ 5



・ 一の滝

イメージ 6



無理やり子供達の入らない写真に成功。


¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        7m[測]
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3


遊歩道を上流へ


途中の5m渓流瀑

イメージ 10


二の滝かと思って撮りました。



更に登ると

・ 二の滝(左)と右に支流の10m滝もあります。

イメージ 7



この支流を三の滝としている現地の絵もありました。


二の滝の正面の右岸を登り全貌を


・ 二の滝 3段の滝ですね。

イメージ 8



¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        9m[測]
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3


古い看板は二の滝の上流に
三の滝となっていますので二の滝を左から巻くと


・ 三の滝

イメージ 9



ここまで来ると誰もいませんでした。


¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        5m[測]
¦ 片道時間     15分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       3


三の滝は諸説あるようですが

古い看板を信じてここでは紹介しました。


駐車場のおっちゃんに聞いたら良かったな~。


ほな、またお逢いしましょう♪


― おしまい ―