【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2017年7月2日(日)雨 メンバー 単独
ヤマビル遭遇。
● 兵庫県朝来市岩津 観音川支流
岩津不動滝の雄滝と雌滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
R312から観音川を脇に走ったどんづきにある駐車場。



<行程>
R312を車で走りながら雨がすごい勢いで降ってきましたので
ラッキーと思い行ってみました。
駐車場から観音川の支流を行くのですが道はしっかりしていて



そしてV字の流れがありました。
・ 岩津不動滝 雌滝(左)、雄滝(右)

・ 岩津不動滝 雌滝

¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 5m
¦ 片道時間 25分
一方、雄滝ははるかかなたから落ちて来ています。
・ 岩津不動滝 雄滝

・ 岩津不動滝 雄滝

本降りの中なのでリュックから一眼を出すことができず
スローで撮れなかったのが悔やまれるところです。
自分の意気地なし!(ノД\lll)
¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 50m
¦ 片道時間 25分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
帰ろうと足元を見ると (゚ロ゚ノ)ノ
5匹のヤマビルがついていましたので退治しました。
帰り道にも3度ほど見ましたが必ずついていました。
なかなかの生息数ですね~。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―