【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年9月4日(日)曇 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
近くの谷で遭遇。おるかも。
● 京都府京都市左京区久多上の町 久多川 滝谷
一の滝・馬尾の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
林道終点のじゃまにならないところに
駐車(参考ルートP3)

http://yahoo.jp/4wWZFm
<参考ルート>

<行程>
右岸、左岸どちらから入渓しても問題ありません。
何度か渡渉し岩が大きくなり
傾斜がきつくなり右岸を登ると
・ 一の滝

・ 一の滝 接近!

末広がりからの個性的な分岐具合が
表情豊かで面白いです。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 20m
¦ 片道時間 25分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
この滝は右岸から高巻くのですが前方、上に
粉砂糖を振りかけたような表面が白い岩がありますので

左から回り込みこの岩の上側を通ります。

・ 馬尾の滝

・ 馬尾の滝 右から

水量が多いとヒョンク゛リそうです。

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 40分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
一の滝でも十分満足でしたがこの滝も良かったです。


ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―