【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年2月21日(日)晴 メンバー、えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 大阪府岸和田市大沢町 牛滝川支流
布引の滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
駐車場

http://yahoo.jp/R1vtIN
<前書き>
2015年12月20日に牛滝渓谷に行ったとき
◆ 岸和田市/牛滝渓谷 和泉市/乳滝・水呑谷の滝
布引の滝の場所を地元の旦那さんに聞いたのと
雨後のこの日に挑戦することにしました。
<参考ルート>

<行程>
駐車場から牛滝川に向いBBQ場の対岸にある
右岸支流が布引の滝のある沢です。

ちなみにこの支流より牛滝川下流にあるアスレチック場にある
そのBBQ場側の右岸支流へ足を踏み入れると
谷は荒れており素直に進める状態ではありませんでした。
右岸はすぐに倒木と小滝に阻まれましたので左岸に渡り

そしてその上流は小さい滝ながらも6段ほどの連瀑で

Oさんから期待しないようにと言われていましたので

しかし斜面は粘土質で昨日の雨で
思うように登れないところも何カ所もありました。
なんとか高巻くと8m滝が待ち構えており

これかもと8m滝を撮影していると更に上方に
上部幅広、下部細身のきれいな滝でした。
ネット上にはこの滝の写真が見当たりませんので
大きな滝なのでおそらくこれが布引の滝と自己満足しました。
・ 布引の滝 遠景

流木、倒木で荒れています。
・ 布引の滝 滝前

・ 布引の滝 接近!

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 18m
¦ 片道時間 105分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
雨後のナイスタイミングでした。
気になるのはOさんの写真と違うようですが
これを見てまた連絡くれるでしょう。
滝名鑑4000のNO.2340の布引の滝も
下流の渓流を撮っているようですので間違いだと思います。
取りあえずこの上に大物がいないか右岸を高巻くと
途中に朽ちたトラロープがありました。
滝の直ぐ上は5mほどの滝がありそのまた上流は

下段は全て写っていませんが落ち口に立ちましたので

尚、道中は全く道もテープなどの目印もありませんでした。
流れから大きく離れなければ迷うことは無いと思います。

時間は小滝に目もくれず布引滝だけ目指せば

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―