【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2016年1月31日(日)曇り メンバー、えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 兵庫県姫路市夢前町の2滝に逢ってきました。
① 姫路市夢前町莇野 菅生川支流 馬谷
明神滝
<ナビ設定位置>
川の出合位置
http://yahoo.jp/_3ojxQ
ここから左の川の上流に向いますが道が
荒れていますので普通車ならその先の
堰堤前に停めておく方が無難かもしれません。
堰堤手前の左へ登ったところの看板

コワッ!
を進みますが何とか転回できそうなところに停めます。
http://yahoo.jp/vwJUII
すぐ先が林道終点でした。
・ 参考図

<行程>
そこから左岸をいくと直ぐにあります。
・ 明神滝 右から

・ 明神滝 左から

中央を横切る円弧の亀裂が印象的です。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 7m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
次に向います。
② 姫路市夢前町新庄 西山川
西山の滝
<ナビ設定位置>
チェリーゴルフ入口
http://yahoo.jp/aTvWfu

ここからネーミングが気になるチェリーゴルフ側に入ると
直ぐ右に西山川の左岸になる道がありますので行くと
150mほどの左に獣害避け柵があります。
その柵を開け

進入しますがすぐに道が細くなったので無理せず
冷蔵庫のリサイクル置き場のようなところに
駐車させていただき徒歩で進みます。
<行程>
堰堤のダムの水の色は
沐浴罪でも入れたような色をしています。

林道終点から川を渡り登って行くと
良い水音がするので行ってみると5m滝がありました。

また小道に戻り登って行くと左側がどんどん切り立って
滑落するとヤバイ場所を越えると直ぐに左に白波が見えます。
そのまま進むと降りにくい場所でしたので下から回り込みます。
・ 西山の滝 滝前に大岩3兄弟が並んでいます。

右岸を登ると

・ 西山の滝

・ 西山の滝 中央から

・ 西山の滝 大岩3兄弟の二男に乗って


2条の静かな白い流れで一枚岩を飾っていました。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 30m
¦ 片道時間 65分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
その下流にも線は細いですが
それなりの高さの滝がありました。
普段は水量が少ないとのことで雨後を狙いました。

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―