どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2015年12月27日(日)雨/雪 メンバー、えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 滋賀県甲賀市土山町大河原 野洲川 の
2滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
林道の分岐点です。
http://yahoo.jp/1Yjofx
そこから東側の林道へ入り約400m先の

<行程>
この日は雨にもかかわらず滝を目指します。アホですな~。
駐車位置から林道歩きをして道路は快適ながら
これといって見どころもなくようやく右下に滝が見えます。
滝の位置から少し下流にテープがあり降りていくと

・ 仙ノ谷の滝

・ 仙ノ谷の滝 滝前

・ 仙ノ谷の滝 右顔

・ 仙ノ谷の滝 左顔


¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 8m
¦ 片道時間 50分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
http://yahoo.jp/anr3qM
国土地理院地図
一度林道に戻り次の滝へ進みます。
同じく林道を歩き仙ノ谷を渡り元越谷方向へ行くと
すぐに分岐していますので左へいきます。
途中で雨が雪に変わりました。

林道から元越大滝に一番近いところから
沢山のテープがあったので迷わず河原まで行けました。
・ 元越大滝 斜瀑ですね~。

・ 元越大滝 できるだけ右から

・ 元越大滝 アップで!

¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 20m
¦ 片道時間 90分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 4
http://yahoo.jp/l9vnkk
国土地理院地図


ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―