【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

●岐阜県郡上市明宝小川の4滝に逢ってきました。

2015926()曇り メンバー、えだ1()と2人 
ヤマビル遭遇。

① 小谷洞川 小谷の滝

<ナビ設定位置>
滝の位置です。

http://yahoo.jp/NyhNHK



<行程>
林道の入口に獣避けの柵があり塞ぐように車が1台停まって

いましたので近くにいたご主人に滝へ行きたいことを
伝えたところその車の持ち主で今から林道に入るので

付いてくるように言われた。

本来は水源があるので勝手に入れないようにしているんだとか。

「ラッキー♪」


イメージ 7



小川地区には小川七滝があるのでもう一つは

この方の家の横の川なので連れて行ってくれるとのこと。

「超ラッキー♪♪」


イメージ 8


・ 小谷の滝

イメージ 1


¦ 総合評価      3 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間      0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3

下流の社のところから降りて滝前に行けると

教えてもらったので行ってみる。

・小谷の滝 下流から
イメージ 2



岩のおかげでおもしろい流れになっています。

この岩は遠い昔は無かったと言ってました。

撮影を終えて柵まで戻ると

ありがたいことにご主人は待っていてくれた。

② 小田汲川 小田汲の滝


<行程>
ご主人の車についていき滝の場所を教えてもらいました。

<ナビ設定位置>
南田橋の横のじゃまにならないところに駐車。

http://yahoo.jp/PadeAI



そして橋を渡らずに弓掛川の左岸の畑の横を通り

小屋のところに左からの支流が流れていますので

滝はその上流になります。

直ぐ渡渉し膝まで濡れながら?上流へ行くと

・ 小田汲の滝

イメージ 3


¦ 総合評価      3 (5段階評価)
¦ 高さ        8m
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3




http://yahoo.jp/2SZat5

良い滝壺を従えた良い流れです。


・ 小田汲の滝 滝壺
イメージ 6


動画で魚影も確認できました。

ネット上にこの滝の写真が無いのでお初ならうれしいな~。

滝見を終えて車に戻る途中、事件は起きた!!

・・・えだ1が靴についたヤマビル発見!

慌てて自分も靴を脱いでみると1匹!

計3匹付いていたが実害はなかった。

1匹は体長5mm程度の生まれたてみたいな奴だった。

小さい奴は判りにくい分、曲者だ。

郡上市のヒル情報は知っていたがこの地域はノーマークでした。

他の情報もありましたが取りあえず沢に入るのは止めて

大滝を見に行くことにした。

テンションだだ下がり・・・

③ 弓掛川 小川の大滝

<ナビ設定位置>
滝の位置です。

http://yahoo.jp/DmESqf


近くのじゃまにならないところに駐車します。



・ 小川の大滝 (男滝)

イメージ 4


¦ 総合評価      3 (5段階評価)
¦ 高さ        7m
¦ 片道時間      0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       3

水量が多いので迫力はあります。

ヒルが怖いので降りずに遠望です。

④ 弓掛川 女滝

<道順>
そこから下流方向の両岸が迫ったところが女滝ですが車で200mほど下流に

右に曲がる林道がありますので降りていくとすぐに橋がありますので

じゃまにならないところに駐車します。

<行程>
橋からは良く見えないので右岸を行くのですが

ヒルの件があるので超ビビりながら行くと

・ 女滝 

イメージ 5


¦ 総合評価      1 (5段階評価)
¦ 高さ        2m
¦ 片道時間      5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3




http://yahoo.jp/HTQWvL

ただの水量の多い渓流です。

戻って足元を見ると奴が1匹付いていました。

今日は運とヒルが付いていたようです。(-_-;)



イメージ 9



ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―