【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2015年9月21日(月)曇り メンバー、嫁(えだ1)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
●栃木県那須塩原市
塩原渓谷にある滝達に逢ってきました。
<前書き>
ほとんどお手軽滝です。
1/3の続きです。
○回顧の滝(みかえりのたき)

¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 53m
¦ 片道時間 15分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
http://yahoo.jp/3kSXD4
がま石トンネルの東側に駐車場があります。
展望台からの遠望なので寂しいですがきれいです。
○留春の滝(りゅうしゅんのたき)

¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 15m
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
http://yahoo.jp/VAwC_N
がま石トンネルの西側に駐車場があります。
流れがきれいです。
○珈雲の滝(けうんのたき)

¦ 総合評価 3 (5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 10分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 3
上記の留春の滝の本流、箒川をはさんだ対岸支流の滝で
振り向けば見られます。
細身ですが風流さを感じました。
○猿臂の滝(えんびのたき)

¦ 総合評価 2 (5段階評価)
¦ 高さ 40m
¦ 片道時間 5分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 2
http://yahoo.jp/-3V4rO
長大な滝のようですが雑木で全体像がよく分からないです。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―