【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2015419()晴れ メンバー、嫁(えだ1)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。

●奈良県川上村伯母谷  伯母谷川 大曲谷
 大曲滝に逢ってきました。

<ナビ設定位置>
※ 「滝の脇トンネル」と「栗の木トンネル」の間の

道路脇スペースに駐車する訳ですが通過する車のスピードが
出ていることと前方、後方ともカーブになっているため

見通しがきかないので特に滝見後の
道路に復帰する際は事故に要注意です!!

http://yahoo.jp/1azeWa



イメージ 1



<前書き>
この滝は以前からこのループを通る際に知っていて
1回通れば2度そばを通り、更にループ円の対面からも遠望で
1度見られて「1回通れば3度美味しい!」と
いつも思っていました。

地図をよく見てもらえれば分かるのですが
実は南下した時の最後は大曲谷ではあるのですが
滝の50m以上は上流の渓流でした。

なので2度しか見えていませんでした。

<行程>
そこから滝は見えていて道路を渡る際も車に注意が必要です。

階段を降りて滝前へ

イメージ 2


・大曲滝 きれいな流れで良い滝です。

イメージ 3


¦ 総合評価     3(5段階評価)
¦ 高さ        30m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       1

今回の危険度は交通事故のことですので・・・

滝に罪は無いですが右上に橋が見えてますね。

それとゴミが目立ちました。

わざわざこんなところに捨てなくても・・・

車の中にゴミを置いておくことがそんなに嫌な事なのかな・・・

次に行きます。

●奈良県川上村上谷 上多古川 上谷
 七壽滝 に逢ってきました。

<ナビ設定位置>
道路横のじゃまにならないところに駐車します。

http://yahoo.jp/zUYulj



<行程>
谷下の広範囲に見えています。

・七壽滝 渓流瀑、時々段瀑といったところです。

イメージ 4


¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ         長さ100m
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度       1
¦ 自然度       1

下に降りて撮ろうとしましたが降りられそうなところに
ゴミがわんさか・・・

生活ゴミやら工業ゴミのような・・・


一気に嫌な気持ちになりやめました。

ゴミの問題は前にも書きましたが

街中もそうですがなぜわざわざこんな山中に入り
ゴミを捨てる輩がいるのでしょうね。

片付けるとなると最終的には
自分の税金が使われていることを知らないのでしょう。


そこいら中にカメラを設置するのも

今の時代、仕方がないと最近思ってきました。

自分勝手な大人のそいつらに
『ゴミ捨てないで!』と言っても無駄でしょう。

次世代の子供たちはそんな親を持つわけですから
同じことをしてしまうのでしょうね。


・・・

例えば学校の授業で1時限でも校内周りの清掃してもらい
ゴミを捨てることは恥ずかしいと
身を持って知ってもらうとかはどうかな。



情けない大人のために子供たちには申し訳ないのですが・・・


悲しいな・・・



イメージ 5


ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―