【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

<前書き>
今年(2015年)のGWに逢いに行った滝の紹介です。

タイトルは違いますが
青森県の2滝
 の続きです。

201555()晴れ メンバー、嫁(えだ1)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。

昨日、夕方からの雨も上がって朝からいい天気です。


イメージ 8

①岩手県岩手町沼宮内御堂新田 朽木川
 御堂新田の滝(たまぶきの滝) に逢ってきました。

<ナビ設定位置>
駐車場です。

http://yahoo.jp/FPTgPw


イメージ 3



<行程>
そこから階段を降りるとすぐ見えています。

・御堂新田の滝 水量が多いと3条だそうです。

イメージ 1


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        8m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3



そこから次の滝に向かう途中のR4を走っていると

「新滝見橋」の看板があったので急遽、脇道に入って捜索開始!

新滝見橋があるということは滝見橋があるということで

その橋から滝が見えるのかなとウロウロして滝発見!

②岩手県一戸町小鳥谷  小繋川
 滝見の滝 に逢ってきました。


<ナビ設定位置>
道路のじゃまにならないところに駐車します。


http://yahoo.jp/v1SeN3


<行程>
そこから川を覗くと少しだけ見えますので慎重に斜面を降ります。


・滝見の滝 右岸は道路の為に完全にコンクリートの壁です。

イメージ 2


¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        8m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       2

この「滝見の滝」という名称はあとで調べて確定したのですが
滝から200mほどの畑で農作業をしていた
何代もここに住んでおられるというご老人に
滝の名前を聞いたところ「滝見」と呼んでいるとのことでしたが
滝の名前に「滝見」はないでしょうと聞き直したがそうらしい。

合ってはいるのですが腑に落ちない名称です。

ありがとうございました。



・・・へてから~


③岩手県葛巻町田部下冬部 七滝沢
 七滝 に逢ってきました。

<ナビ設定位置>
道路のどん突きの駐車場です。

http://yahoo.jp/SqQg_R



イメージ 4



<行程>
7つ滝があるとのことでそこそこ時間がかかるであろうと
リュックを背負って臨んだところ
撮影時間込みでも10分で7つ全て見えました。

・下からの全景

イメージ 5



・七滝の最上段

イメージ 6


¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        最大20m
¦ 片道時間    10分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3


あえて他の滝は載せませんが正直、滝が7つ
あるの?と言いたいくらいの感じで滝らしいのは3つです。


上に載せた看板には三の滝が最大とありますが
どう見ても最上段の滝が大きいので
一の滝は下流か上流かもよく分かりませんでした。

/2に続きます。


イメージ 7


ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―