◎掲載している滝
・神名原不動滝
・中不動滝
・奥不動滝

【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

2015年1/251/262/1
 しつこく休日3連荘で行った記録です。
 メンバー、嫁(えだ1)と2人 
 ヤマビル遭遇しなかった。

其の②から其の⑤まで神名原地区の滝を載せますので
それぞれの位置関係も見てください。

イメージ 1


河川別の記事にしていますので其の②、③の
神名原不動滝→二つ滝→一ノ奥滝を
先に観瀑する方が効率的です。

●三重県松坂市飯南町神名原 
 神名原不動滝

<アクセス>
飯南町の道の駅「茶倉駅」よりR166を北へ約1.3Kmの
粥見赤滝を左折しR368を約2.7Kmの交差点を右折し
神名原川沿いを走り約2Kmの常夜灯を右折し約300mに
不動尊の標柱がありますので
じゃまにならないところに駐車してください。

イメージ 2


<行程>
標柱からすぐ下に滝が見えますので降りていきます。


滝の上の土管が不細工です。


イメージ 4


・神名原不動滝 

イメージ 3

¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       2

●三重県松坂市飯南町神名原
 中不動滝

<アクセス>
一度、駐車位置に戻り神名原不動滝の上流の
林道不動谷線を歩いて行きます。

<行程>
車でも行けますが荒れている可能性もあり
歩いたほうが無難かもです。

約300mで下方の川に滝らしき段があり
少し下流から踏み跡を探しながら降ります。

・中不動滝 流木の方が立派

イメージ 5

¦ 総合評価     1 (5段階評価)
¦ 高さ        2m
¦ 片道時間     20分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       3

正直、流木もありますがこれに名前付けるかって感じでした。

●三重県松坂市飯南町神名原
 奥不動滝

<行程>
林道に戻り200mほど先の右にカーブしたところの
正面に滝は見えます。

ちなみに林道の先はすぐに終点です。

遠目はイマイチですが正面にまわると

・奥不動滝 良いカーブ具合です。
イメージ 6

¦ 総合評価     2 (5段階評価)
¦ 高さ        5m
¦ 片道時間     5分
¦ 危険度       2
¦ 自然度       2

ほな、またお逢いしましょう♪

― おしまい ―