【注意】
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2013年2月11日(月)曇り メンバー,えだ1と2人 ヤマビル見なかった。
● 三重県亀山市関町坂下にある中津川大滝に行きました。
どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2013年2月11日(月)曇り メンバー,えだ1と2人 ヤマビル見なかった。
● 三重県亀山市関町坂下にある中津川大滝に行きました。
・ 滝の評価 3 (5段階評価)
・ 片道時間 約20分
・ 危険度 3
・ アドベンチャー感 2
<アクセス>
亀山市関町の関ICからR1を滋賀県方面に5kmあたりで左折して
・ 片道時間 約20分
・ 危険度 3
・ アドベンチャー感 2
<アクセス>
亀山市関町の関ICからR1を滋賀県方面に5kmあたりで左折して
中津川と並走して1.5kmほどで
直進は加太方面なので右折して中津川と並走。
狭い道を4kmほどの広場の右に小屋があるところの先に橋があるが
その先は倒木があり車で行けそうもないのでこの広場に駐車した。
<遡行>
その先は倒木があり車で行けそうもないのでこの広場に駐車した。
<遡行>
橋を渡ってしばらくすると道がなくなるので沢をあるきおよそ20分で
・ 中津川大滝 25m 水量は少ないが綺麗な流れ プチ氷瀑
ちょっと危険ですがロープで左岸斜面から降りてみる。
・ 接近
・ 浅い滝壺 きれいな水

・ 接近


水量が多いと最高なんだろな~とつぶやき後にする。
― おしまい ―