小田原の鴨宮に行ってきました。



ダイナスティ・・・いや小田原ダイナシティでちょこっと買い物。


実は昔、鴨宮で働いていたのて、ダイナシティやコロナワールドなど存在は知っていましたが、仕事があまりにもキツすぎで当時は行く余裕がなかったです。 

ダイナシティをぶらぶらし、巡礼街道沿いのショッピングモールもぶらぶら。

少し鴨宮を散策し懐かしみました(まあ、きっつい思い出ばかりですが)。

 

 

そういえば、鴨宮に居た頃、バイトの女子高生が「炭酸のかが抜けてるわ~」と言っていて、私は「かが抜ける?きがぬけるじゃないの?」と言うと・・・

「『き』がぬけるってなんですか(笑)『か』が抜けるですよ~」と。

その女子高生は鴨宮在住。

国府津在住のバイトの男子学生も「『かが抜ける』ですよ(笑)」と。

大井松田在住のパートの女性も「『かが抜ける』って言いますね(笑)」と。


夕方に来た配達員の男性(同い年)にそのことを尋ねました。

彼は平塚出身。これは期待大。

 

 

そうしたら「『か』が抜けるだよ(笑)」と。



ああ、この孤独感たるや。




私は、炭酸=気体=気と思って「『き』が抜ける」と言っていました。


そしてある時、その話を地元(横浜)の友人に話すと「いやいや、『き』が抜けるでしょ。『か』って何よ(笑)」となりました。

またある時、藤沢の友人にその話をしましたが「『き』が抜ける」でした。

では茅ヶ崎はどうなんだろうな?と。


&さんより、茅ヶ崎は「『き』が抜けるとのことでした。



それから色々調べたところ、静岡県は「『か』が抜ける」と言うらしく(『き』が抜けると言う地域や『き』と『か』か混在している地域もあるそうです)山梨県でも『「か』が抜ける」言うそうです(全域ではないかもしれないですが)。




さて、神奈川県では平塚〜小田原は「『か』が抜ける」で、茅ヶ崎は「『き』が抜ける」でした。


境界はどこなのでしょうか。

 

境界・・・境・・・もしかして境川を境にしているのかも?



さて、では『か』とは何か?

どうやら『香』の『か』らしいです。



鴨宮をブラブラしてコカコーラの自販機を見てふとそんなことを思い出しました。
 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ アーチェリーへ

にほんブログ村