うふふ・・・これはな~んだ

ukiyoe1 線画だからマンガかな
いえいえ・・・

ukiyoe3 本物を触らせていただきました

ukiyoe2 当時の本物の浮世絵です

ukiyoe4 こちらは版木に貼るための下絵
虎に乗った鍾馗様(しょうきさま)ですね
(鍾馗様って、子供を守る神様なんですよね。)
版木に貼られた下絵は、彫る時に無くなってしまうものなので、
残っているのは希少です。
実際の手描きで、とっても薄い紙に描かれています。

虎の顔・・・可愛いですね。
江戸時代の日本人絵師は、本物を見ずに描いていることがほとんどです。
モデルは実はネコ?

今日は浮世絵研究家稲垣進一氏にお会いして、
ジャポネスクについて、いろいろとうかがうことが出来ました。
その昔は、週刊誌並みに扱われていた浮世絵版画・・・
彫り易さとか刷り易さから、
本当に週刊誌見開きくらいの大きさが一般的で、今のお金で300円くらいで
皆が楽しんで買っていたものだったのだそうです。

これらは、びしばしの本物ですが・・・著作権切れてるので、のせちゃいました。
なにせ100年以上前の物ですものね

 tora no moderu dazo, ehen