気になっていました。
これからの展望、イベントに参加の人数、授業の方向性、子供達との対応その他諸々。


でも、気にしない事にしました。

自分は自分なりにやれば良いと思い直しました。
心配しても仕方ないと。

そして昨日も、1月同様イベントに誰も来てくれないかもと思っていました。

そうなったらどうしよう。
それは、その時になったら考えれば良いだけの事。


誰も来なかったらこうして時間を潰していれば良いとそんな事を考えていましたが、思いがけずお客様が次々と。

わからないものですね。

考え方1つで全てが良い方向に行くという事があるのですね。

うまくいかないのではないかと思う気持ちが物事を上手くいかなくさせる、つまり自分の首を自分で締めてるのではないでしょうか。

人生楽しまないとですよね。

楽しい気持ちで毎日を過ごさないと損しますよね。
どうも、マイナス思考なもんで。
心配性とはちょっと違うかも。

誰もブログを見てくれなくても気にしない気にしない♫😊





しかし、仕事が少しも捗らないっ  ‼︎(^◇^;)‼︎