50代からの暮らしリノベーションを目指して!
モノとこころと情報の片付け
「おしゃれ終活®」実践中!
整理収納アドバイザー・おしゃれ終活アンバサダー 川西由佳です。
「おしゃれ終活®」とは
ビジューオーガナイズ株式会社の提唱する
人生の棚卸メソッド。
なぜ。私が50代の女性に
「おしゃれ終活®」をおすすめしているのか。
その原点となった出来事はこちら
私と同じように
「自分の存在価値がわからなくなる」という
経験をした人に向けて
これからの人生でもう一花咲かせていただくために
「おしゃれ終活®」というコンテンツを使って
ご自身の「棚卸」に取り組んでいただきたいのです。
私と一緒におしゃれ終活®︎しませんか?
madameKawanishiとおしゃれ終活がしたい方はこちら
*****
表題にもありますが
久々に無料説明会、開催します。
おしゃれ終活®気になってた人、集合!
コロナ禍において
否応なく自分とじっくり向き合った人、
多いですよね。
その時思いませんでしたか?
「わたしの理想の暮らしって、どんな暮らし?」って。
長く続いたステイホームで
これからの働き方(ワークライフバランス)について
考えた人もいると思うし
「空間・環境」について考えた人もいると思うし
「不要不急」という言葉に
何が不要不急なのか考えたことで
↑これってまさに「取捨選択し優先順位をつける」ってこと
暮らしが思いのほかシンプルになった人もいるだろうし
自分の人生が
いつ終わるかわからない事態に直面し
やりたいことは今やろう、と決意した人も
いますよね。
そんな今だからこそ
「人生の棚卸をして未来を描くためのツール=おしゃれ終活®」のメソッドを
受講していただきたいのです。
これ以上は
ここでは、かけませんから(笑)
説明会に来てください、
無料です。(笑)
引き留めて何かを売りつけたりしないので
安心してください(笑)
受講後に、多くの方が
斜め上をむいて意気揚々と帰られるのも
この講座の特徴です。
あなたのこれからのために
今持っている「モノ」と「こと」を片づけて
身軽になってみませんか?
■「おしゃれ終活®」は
#おしゃれ終活#人生の棚卸し#50代女性#心の整理#人生のターニングポイント#こころを片付ける#ライフシフト#価値観#片付け#整理収納アドバイザー