50代からの暮らしリノベーションを目指して!
モノとこころと情報の片付け
「おしゃれ終活®」実践中!
整理収納アドバイザー・おしゃれ終活アンバサダー 川西由佳です。
「おしゃれ終活®」とは
ビジューオーガナイズ株式会社の提唱する
人生の棚卸メソッド。
私もその制作プロジェクトに
最初の最初から、制作にかかわっています。
なぜ。私が50代の女性に
「おしゃれ終活®」をおすすめしているのか。
その原点となった出来事はこちら
私と同じように
「自分の存在価値がわからなくなる」という
経験をした人に向けて
これからの人生でもう一花咲かせていただくために
「おしゃれ終活®」というコンテンツを使って
ご自身の「棚卸」に取り組んでいただきたいのです。
私と一緒におしゃれ終活®︎しませんか?
madameKawanishiとおしゃれ終活がしたい方はこちら
*****
「LIFESHIFT(ライフシフト)」という言葉、
皆さん一度は聞いたことあるのでは??
人生100年時代に突入した今
今まで通りの生き方ではなく
新しい生き方をする必要があるよ
時間の使い方や
人生設計を練り直す必要があるよ
ということを書いた
リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著の
本の和名として書かれた言葉です。
様々な場所でこの言葉を聞き
気にはなっていたのですが
講座開催は
東京での「リアル開催」のみだったので
行きたいなと思っていたところ
コロナ禍に突入。
しかし。
コロナ禍のおかげで
webでの開催が決まり、
念願かなって去年の3月
「ライフシフトの学校3days」を受講.
なるほど!
おもしろい!
必要、必要!
これ、50代女性に必要!
ということで
50代女性にお伝えするために
「ライフシフトパートナー」1期生として
これから約半年間、学びます。
「カイシャの中からの意識改革、の話なんじゃないの?」
そんな風に思われる方もあるかもしれませんね。
いえいえ、実は奥が深いのです。
どんなふうに?
川西に何が伝えられるの?
ふふふ。
半年後のバージョンアップした私に
乞うご期待!
きっと
おしゃれ終活をお伝えする中でも
役に立つはず!
■「おしゃれ終活®」は
#おしゃれ終活#人生の棚卸し#50代女性#心の整理#人生のターニングポイント#こころを片付ける#ライフシフト#価値観#片付け#整理収納アドバイザー