50代からの暮らしリノベーションを目指して!
モノとこころと情報の片付け
「おしゃれ終活®」実践中!
整理収納アドバイザー・おしゃれ終活アンバサダー 川西由佳です。
「おしゃれ終活®」とは
ビジューオーガナイズ株式会社の提唱する
人生の棚卸メソッド。
私もその制作プロジェクトに
最初の最初から、かかわっています。
なぜ。私が50代の女性に
「おしゃれ終活®」をおすすめしているのか。
その原点となった出来事はこちら
私と同じような経験をした人に向けて
これからの人生でもう一花咲かせていただくために
「おしゃれ終活®」というコンテンツを使って
ご自身の「棚卸」に取り組んでいただきたいのです。
私と一緒におしゃれ終活®︎しませんか?
madameKawanishiとおしゃれ終活がしたい方はこちら
*****
2022年1月・2月の講座のご案内です。
1月、2月はタイミング的にも
ピッタリだと思うので、
新しいステージに向けてこころを片付けませんか?
今日は、初めての方に向けた講座のご案内です。
【初めての方向け】
貴女自身のためのおしゃれ終活® こころ・もの編
「おしゃれ終活®」という概念のもと、
FindingNoteを使って
ご自身のこころとモノの棚卸する講座です。
さまざまなワークを通じて
じっくり自分と向き合います。
「私ってこのままでいいの?」と感じる貴女にお届けしたいコンテンツです。
「おしゃれ終活」が気になる方は、まずこちらの講座の受講をおススメします!



(いずれもzoomにてオンライン開催)
(web予約システムに飛びます)
【初めての方向け】
貴女自身のためのおしゃれ終活® 情報編
「おしゃれ終活®」InformNoteを使って、
情報の整理をしていきます。
薄くおしゃれなデザインのノートで、
あなたの情報を片付けるガイドを
させていただきます。
もちろん
エンディングノートとしての機能も
十分に兼ね備えていますが、
今の「情報」を片付けることに
重きを置いてお伝えします。


■人生のターニングポイントに立った「貴女」に
ぜひお届けしたい講座です。
ご自身のこれからを考える、「実り多き時間」を予約しませんか?
次回は、
「一度受講したのだけれど、
年も明けたし、もう一度書きたい!」
という方に向けた講座をご紹介します。
#おしゃれ終活#人生の棚卸し#50代女性#心の整理#人生のターニングポイント#こころを片付ける#ライフシフト#価値観#片付け#整理収納アドバイザー