「他人からの言葉の攻撃」を気にしない強い自分になる方法 | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

自分に自信がないとか、

自己肯定感が私は低いとか

 

私もよく口にするけれど

 

 

本当は、それ

「自分」に失礼な事だと思うわ。

 

 

 

自分の身体は

自分に与えられた高性能の「乗り物」で

自分の「魂」と「身体」はニコイチの「仲間」なわけなんだし

「運命共同体」なんだ。

 

 

 

もっと大切にしなきゃいかんし

乗せてもらっておきながら、

やれ

「太い」だとか

「顔が丸い」だとか

 

 

文句を言うなんて、

「ほな、もう乗らなくてよろしい」

 

と、身体のほうから乗車拒否されるかもしれないよ。

 

 

だから、身体の事を人に何か言われたら

いう人の是非は置いといて、

 

まずは自分が守ってあげなくちゃね。

 

そして、あなたが大切にしてあげなきゃいけない。

 

 

 

私の身体は、

そろそろうっすらとガタがきて、

すぐにあちこちが痛くなったりするけれど

 

これからも大切にするから、長持ちしてね。

 

 

 

もう「自信がない」とか、言わないよ。

 

 


母キヌヨと、庭仕事!

めちゃくちゃ頑張った✨


ご褒美に近所のアイスやさんへ。


今年オープンのデッキのあるカフェ。


こんなスペースもある。


回り込んで写真を撮るキヌヨ。

二重顎。