マジこれでいい?「脳内シミュレーション」で家作りの失敗を防ぐ。 | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

おはようございます!

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理です。

 

 

云十年ぶりに

テニスをしてみたら、

ハンパない息切れに「死ぬ」と思ってしまった私。

 

体力の衰えを感じました。

反省して、スクール年会費払いました・・・。

 

 

 

 

で、先日スタートした研究室「おうちのカタチ研究室」で、

今後やりたい事などをピックアップしつつ、

 

伝えたい事って、なんちゅーか・・・

 

 

シビアでリアルな事が多いんよね💨

 

 

 

現実を見つめなおす、という工程が

いかに「わくわく」しないか、という新たな課題を感じつつも、

 

 

それが「よい家を建てるために、今まで欠けていたこと」かもしれないとも思うので、真剣に家作りスキルをあげたい方は、

ぜひ、ブログの続きにどうぞお越しください。れっつ!クリック✨

 

 

ブログの続きはこちらから