「かもめ食堂」に見る日本人としての「軸」 | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

おはようございます。

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

あいかわらず、世の中の関心ごとはコロナに向けられています。

東京のスーパーが空っぽだという事で、食材を宅急便でせっせと送る私。

 

気にするなっちゅーても気になるのはしかたないが、

やれることやったら

 

「まー、しょーがないか」と脱力してみる・

 

という方法で、

できるだけ不安をあおられるテレビは見ないようにしています。

 

 

そんなだから、昨日は気晴らしに、久々に『かもめ食堂』を見てみました。

 

10年以上前に見た時とは、また違う見方が出来、ほっこりとしたいい気分になりました(^^)

 

 

ブログの続きはこちらから