【60overのお片づけ】プロに依頼するほうが親孝行だと思う理由 | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

おはようございます。

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

介護も、自分でするよりも、プロに任せるほうが親も安心したり、いろいろとケンカになったりしなくていいらしい。

親子の事を、外部に任せるのは薄情・・・なんて、もう古い感覚なのかもしれません。

 

そして、それは例外なく「片づけ」もそうだと思います。

 

ついつい「もう捨てたら?」とため息交じりに言っちゃってません?

 

その言葉が、親の心を閉ざして、片づけの問題をこじらせているかもしれませんよ。

 

今日のブログはそんな話。
続きはこちら。↓

 

【60overのお片づけ】プロに依頼するほうが親孝行だと思う理由

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

・お片付けサービス、その他のご質問はこちらのメールフォームから(^^

 https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

・片付けモチベーションをあげて、やる気と勇気が出るブログ

ワードプレスブログ「片付けめがねで見る世界はsimpleで美しい」はこちら

https://syuno-ya.com/home/

 

・ツナガルLIFE 

  https://tunagarulife.com/