春の気配と【気】の一新 | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

昨日春一番が吹きましたね(^^)。

今日はびっくりするくらい気持ちのいい気候です✨

 

こんにちは!

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理です。

 

 

なんだかんだで通常モードになり切れていなかった私ですが、

先日ブログでネタにしたばかりの「幸せこたつ」を上げて、

こたつ布団を洗い

家じゅうの窓を全開にして

空気を一新!!

 

娘が東京に行ってからすぐに、

「なんだか観葉植物がウザいな・・・」と、

和室にぜーーーんぶ引っ込めて、

母に

「精神病んどるな・・・」と言われ、そんなことないわ!と反論していましたが

 

この暖かさとともに、

少しずつ観葉植物をもとに戻そうかな・・・という気持ちになって来ました。

 

 



 

やっぱり病んでたのかな??

 

 

冬は寒いし、なかなか風を家に通す機会が減りがちですが

 

風を通すと、お部屋の隅っこにどんよりと淀んでよろしく無くなっている「気」を

ぶわーっと吹き飛ばして、新しい空気と換えてくれる感じがしてさっぱりします。

 

ついでに、家じゅうの床を、また塩入りの水で雑巾がけとかしたいところですが、

明日のセミナーの練習を( ;∀;)しなくてはいけないので・・・💦(´;ω;`)

これくらいで家仕事はやめて、パソコンに向かいます。

 

 

でも、春の気配って、ほんとすごいですね。

こんなにも気持ちを回復させてくれるのかーーー!

 

片づけも一番はかどるこの季節。

平成の間にスッキリさっぱり片づけて、新しい時代をお迎えしなくてはいけませんね(^^)/

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

 

お片付けサービスのお問い合わせはこちらから(^^♪