こんばんわ
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
急に寒くなったので、真冬仕様にクローゼットを衣替えしました。
衣替え、好きなんです。
季節が変わるたびにこまめに服を入れ替えます。
寒いのに、薄い服とか、絶対着ないですもん。
去年は「私は骨格診断どストレートだから」と、シンプルVネックセーターしか着ていなかったのですが、
今年は黒のボアフリースパーカーの軽さと楽さにべたぼれしてしまい、
恐ろしいほどのヘビーローテーション💦
気に入ったらずっと同じものを着るタイプ。
おしゃれ好きとはとても言えない私です・・・。
そんな私ですから、クローゼットはさぞかしシンプルかと思いきや、
意外と整理するために全出ししてみたら、
小さな山が出来ました。
↑頂き物も多かった!
真冬は着られない薄手の服をきゅっとまとめてIKEAのボックスに集約。(春まで出さない)
ベストポジションに、手前から厳選一軍のトップス・ボトムス・お出かけ着と並べ、
二軍は大きなカゴの中へ移動。(ここはすぐに取り出せる。蓋つきだから、忙しいときの衣類のちょい置きにも使えてべんり)
良く使う冬の小物(ファーベスト・マフラー・帽子)はカゴの中に。(自然素材のカゴを使うと見た目がおしゃれで気持ちが上がる。)
ルームウェアは300円均一で買ったお買い物カゴに投げ込み収納。(これは本当に便利。黒っていうのも目立たなくていい。)
去年からふわふわしたセーターがいくつか増えてしまっている。(先日娘セレクトで買ったセーターもふわふわ系。やばい。)
数えたら8枚もあった。さらに娘からおさがりで2枚増えて計10枚・・・。
そんなに回数着るわけじゃないのに、イマイチ絞り込めないのは、結局どれもベスト!ちゅーわけじゃないからなんだろうなあ。
ふわふわ系セーターは結局普段着だし、普段着なら今年のマイブーム黒のボアフリースパーカーでいいわけで。
正直、セーター全部捨てても困らないかも!
なーんて。そこまでするほどのミニマリストでもないので、10枚のセーターは、もちろん捨ててませんが。(かさばるのでセーターもカゴに入ってます。)
写真を撮り損ねましたが、手放す・場所移動の服もかなり出ました。
年に四回くらい、こんな感じで衣類の見直ししがてら、クローゼットを整理します。
数が少ないから、全出しも楽々。
あまり着ない二軍を、悩むなら捨てずにいったん視界から隠すだけで、良く着る服しか並んでいない、私のベストクローゼットが出来上がります。
ファッションが苦手な人こそ、ミニマムなクローゼットは本当におすすめ!
どうせ、そのシーズンのマイブームしか、実際のところ着ないんだから(*´Д`)
え?そんなことない?
あ・・いつも同じ服を着てるのは、私だけか・・・・💦
サービスのお問い合わせはこちらをクリック







