徳島のオーガナイザーのサポーター集結! | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

徳島お片付けラボの竹内真理です( ´ ▽ ` )ノ

今日は雑誌CUさんがお片付けラボの取材に来てくださいましたー✨



三人でチームを結成したきっかけや、
それぞれの個性を生かした連携プレーのオーガナイズ業務について、またまた熱~く語りました(^^;;

ほぼ娘に近い年齢の記者さん✨

思わず下の名前で呼んでしまうくらい、打ち解けて、和気あいあいとした取材となりましたー❤️




ありがたいことに、徳島にもライフオーガナイズに関心を持って下さっている方々が増えてきて、

うちのスタジオにも遊びに来てくださる方が多くなってきました( ^ω^ )❤️

先日のカイロandエステ
「夏の疲れをぶっとばせ!リフレッシュ✨
健康が第一です!」イベントには、

2人も新しい「徳島お片付けラボサポーター(勝手に命名)」の方が参加してくださいました✨
いざという時はお手伝いをお願いしたい!と思える意識の高い方々(^ ^)✨

素敵な出会いに恵まれるのも、同じような志を持つ者同士、引き合う力なんでしょうね❤️

そして、今までの私を支え続けてくれた古い友人も今回たくさん参加。

新旧の大切な人たちに囲まれて、
この仕事が出来ている事に、改めてすごい幸せを感じる一日になりました。





オーガナイズブログをいつも読んで下さっているエステの常連さんは、

なんだかもう、すっかりライフオーガナイズの基本をマスターされていて(^^;;

お片付けについて、毎回クオリティの高い実践報告をしてくれます💦

(ラボの出番なし…(^^;;。すばらしー事です)

仲間が増えるのは嬉しいこと。


ライフオーガナイズの考え方で

お母さんの笑顔を取り戻し、

家族のワイワイ楽しい毎日を実現すること。



それが私達、徳島お片付けラボの使命(^ ^)
なんですから✨

まだオーガナイズがほとんど認知されていないこの徳島で、

情報をいち早くキャッチし、
私達を応援してくれている
そんな仲間が増えていることに、

ただただ感謝の気持ちが湧き上がる、この数日間でした。