クローゼットオーガナイズを受けるぞ! | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

徳島お片付けラボの竹内真理です(^з^)-☆

もうすぐ憧れのクローゼットオーガナイズを受ける予定です(^ ^)✨

オシャレに興味はなくは無いけど、今一歩、守りのコーデになる、

シンプル、無彩色に走りがち。
そして、チュニック多い…(T_T)
体型隠す物ばかり買う。

たまに「自分の殻をやぶるんじゃーい!」と叫びながら冒険的な服を買い、失敗する。

これって、服というより、自分の体型に対するコンプレックスなんじゃ…??


一時期はユニクロの黒リブニットしか着なかった、というような病的な一面も持ち合わせている私(^^;;。

着たい服も、

「むりむりー!!私にはむりー!」と

勝手に縛りを入れてしまいそう💦



男っぽいものなら平気。じゃあ、それでいーじゃん。なんだけど、悩むのはやはり、

「自分の殻を破りたい」。

からかな。


今までと違う自分になりたい。
コラージュで選ぶのはきっと、今までの自分ぽいものを選びそうで、

でも、そうじゃなくて、

今までの選択肢に無い、私の殻を破るセレクトがしたい。でも、どうなりたいかはまだわからない。

こんな、訳わからんことを、ぐちゅぐちゅ言ってる私を、クローゼットオーガナイザーは見捨てないだろうか…💦

心配(T_T)

でも、楽しみ…❤️



オシャレと言われたい。
自信を持って服を着こなす自分になりたい。

お部屋を整える事で心が変わるように、
服を変えることで自分を変えるキッカケが掴めるのだろうか…。

この結果はまた後日ご報告いたします(^ ^)
{AC2FF238-499E-4959-B447-5F7B19532442:01}
地味っす!


7月14日火曜日10時から
徳島フューチャーズコワーカーズにて
徳島お片付けラボの今柴知子がクローゼットオーガナイズセミナーを開催します!

「人生が変わる魔法のクローゼット」思考編。