こんばんは
毎日があっという間に過ぎていきます。
特に週末は、ほんと休んだ気がしない

ゆっくりしよう!と思っても
ついアレコレ忙しくしてしまう。
落ち着きがないんですね

さて、引きこもりキャンプの続きです。
メスティンでご飯炊いて
あとはコレ‼️
おでん





寒くなったら絶対やろう!って
決めてたの「おでんキャンプ」

おいしくいただきました。
身体もポカポカです。
あとは、そうちゃんたちが
フランクフルト食べたいというので
焼いてあげました。
ポカポカになったところで
すっかり暗くなった外で焚き火です。
燃えてますねー

管理棟で一束買いましたが
充分でした。
空は星と月が綺麗に出ていて
ゆうくん、感激してました。
寒い季節は空気が澄んでいて
よく見えるんですよね

焚き火も終わりになる頃には
この赤くてチカチカするのがまた綺麗で
ただじっと見つめてしまいます。
そろそろ寝る時間。
結構気温が下がってきたけど
このストーブのお陰でテント内はヌクヌクです。
寝る前までしっかり暖めて
消しました。
インナーテントの中には
小さなセラミックファンヒーターを入れたので
朝まで寒さを感じることなく、
ぐっすりでした。
朝は、残ったおでんを温めて
キレイに食べて、のんびり片付けて帰りました

あーもう一泊したかったなぁ
と思うくらい、ゆっくり楽しめたキャンプでした。
テント泊はコレが今年最後です。
あとは今年のラストキャンプ
またもや那須に行く予定です。
にほんブログ村
『見に来たよ!』ってポチして下さると嬉しいです