初詣行った?【投稿すると厳選豪華グルメが当たる♪】 ブログネタ:初詣行った?【投稿すると厳選豪華グルメが当たる♪】 参加中

私は行く予定派!

2015年門松
新年明けましておめでとうございます鏡もち

今年もマイペースな私ですが
どうぞよろしくお願いいたしますキャハハ


さて、年越しはカニを食べながら、のんある気分を飲みながら
(私、アルコール飲めないんです(悲))
紅白観て、そのままゆく年くる年見て
明けました。

穏やかに年を越せて、よかったです。


さて、元旦
パパの実家に行ってきました。
その前に行けたら行こうと思っていたのが・・・
初詣行った?
  • 行った
  • 行く予定
  • 行かない

気になる投票結果は!?

そう、初詣。
でも、家を出た途端に初雪がちらちらcrystal*
そのうちにめっちゃ吹雪いてきて、初詣はまたにして
パパの実家に直行しました。

パパの実家では、パパのお父さんがパパとお酒を飲むのを楽しみにしているので
車では行けず、バスです。
待っている間超寒かった雪
こんなこと言ってたら「冬キャン」なんてできないね雪だるま

吹雪の中やっとパパの実家にたどり着き
お雑煮をごちそうになって、少しおしゃべりもして
帰りはタクシー。
(もう寒さで心が折れた)

結局、元旦の初詣はできなかったけど
お天気いい日に地元の神社へ行こうと思いますおんぷ


まだ、パパと結婚する前
毎年紅白が終わるとパパと車で出発して
初日の出&初詣に箱根へ行っていました。
結婚して、こどもが生まれてからは行けてないけど。
もう少しこどもたちが大きくなったら
初日の出見せてあげたいなぁ富士山


最後に
改めて私&私の家族の紹介をします好

maki(私)
38歳(年齢隠しませんよ、ビバきらきら!! アラフォーですキラキラ
学生のころからダンスをしていて、Liveもしていたが足に水が溜まるようになり引退。
幼稚園の先生をしていましたが、退職後パパと結婚。
仕事は某メーカーに転職。
デスクワークになったことから運動量が減り
また、ゆっくり昼食をとれる環境になったことから
身体が横に成長中。
2人目出産後を機にダイエットに励み9.5キロ減ったところで復職。
復職後、順調にリバウンド なう ううっ...
2014年秋 キャンプに目覚めるキラキラ


パパ(呼び名はまだ決まらず、当分はこれで)
makiより3歳年下の今年年男。
もともと野球をやっていて、運動神経は抜群だった(過去形)。
縦にも横にも大きく、がたいがいい。
「俺はやさしさでできている」というバファリンな男。
(バファリンは半分がやさしさだったけか?まぁいいか)
財布は基本makiが握っているため、ディーラーやガソスタでセールスを受けても
「あ、奥さん一緒に来てないんで無理っす」と一言で断れる。
キャンプは好きだけど、沼にはなかなかはまろうとしない。
今年のキャンプに行けるかどうかは、まずパパのやる気スイッチを探すところから。


そうちゃん(旧 おチビ)
6歳。
今年の春、ピカピカの1年生になります。
心優しいが時々口調がきつい(誰に似たんだ?私か?)
小心者で石橋は叩いて叩いて叩き壊すタイプ(渡れない)
背が高い。同年齢の子より頭ひとつ上に出てます。
パパの遺伝子をひいたおかげで運動神経はよい。
足がめちゃ早い。
むしろ走れないと死んじゃうかも(マグロか!?)ってぐらい走ることが好き。
持久力があるのか、全力疾走をどこまでもできる。
小食。(燃費が良すぎる)
弟を溺愛している。


ゆうくん(旧 ベビさん)
1歳。
人見知りが激しく、我が強い。(関わりづらいタイプ)
甘えん坊なので慣れれば甘え上手。
よく食べる。5歳離れた兄より食べるときもある。(燃費が悪い)
ので、身体も大き目。つくりも割としっかり安定感がある。
二足歩行をマスターしたが、まだ時々千鳥足レベル。
最近オムツの交換の時に暴れる。力が強いので母は困っている。
踊るのが好き。(兄も踊るのが好き。これは元ダンサーだった私の血)
寝るときはmakiの腕を触らないと眠れない。
お兄ちゃんが大好き。相思相愛、ラブラブの兄弟ですWハート
魔の2歳にまっしぐら。すでに片足突っ込んでいる気がするが・・・。

以上4人家族です。

今年1年、家族みんな健康で幸せに過ごせますように。
どうぞよろしくお願い致しますスキ





アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~