アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿


こんばんは

仕事に復帰しました!先週の水曜日から。
やっぱり更新できなくなった(^^;
でも、なぜ今更新しているかというと
ベビさんがお熱出したからorz
復職してちょうど1週間。
昨晩から高熱を出しております。
まずは1週間、よくがんばった!!
早くよくなーれ。


ベビさんの1歳の誕生日に仕事復帰。
だから誕生日当日はくたくたで何もできませんでした。
保育園ではいっぱいおめでとうしてもらって
ご機嫌だったようです。

なので、週末に家族でお祝いしました。

ベビさん1歳
おチビはお兄ちゃん1歳
の、お祝いです(^^)。

ケーキに「1」のろうそくをたてて
ハッピーバースデーの歌をみんなで歌うと
ベビさんすっごく嬉しそうにぱちぱち拍手してた。

ふーって吹き消すのはおチビにやってもらったよ。

ベビさんはまだケーキ食べられないけど
来年はきっと一緒に食べられるね。

プレゼントはトイザラスのボールプールができるテント。
ボールが大好きなベビさんなので大喜び。
おチビも一緒に入っても全然余裕の広さで
2人仲良く遊んでます。
部屋がちょっとせまくなったけど(^^;
まぁいいか。

(お誕生日の様子の写真、たくさん撮ったんだけど
載せられなくてすみません。)

仕事はね、もうびっくりするぐらい忘れてた。
おチビの時はもっといろいろ覚えてたんだけどな。
歳かな(^^;。
初期化されてしまった私に
職場のみんなは優しく教えてくれます。
すみません。。。ほんと、早く思い出します。


そして、育休の時から宣言していた「お弁当と水筒持参」
毎日続けています。
社食を利用していたら1日600円くらいかかるし
飲み物だって毎日買っていたら結構な額になる。
やっぱり弁当水筒持参はかなり節約になるなぁと改めて実感。
たいしたものは作ってないのでそんなに大変じゃないから
これからも続けて行こうと思ってます。


それにしても、ベビさんの熱
今朝は39.5度
お昼前に解熱剤を飲ませて下がったけどそれもせいぜい3時間くらい。
さっき計ったら38.1度。
明日も無理かなぁ(泣)。
覚悟はしていたけど、やっぱりある程度大きくなるまでは
同僚の助けなしではやっていけないな。
それも覚悟の上での二人目出産だったんだから
がんばります!