ママブロネタ「成長記録」からの投稿
おはようございます。
昨日からついに始まりました。
ベビさんの保育園、慣らし保育。
9時から11時までの2時間。
初日の昨日はボール遊びに夢中になっているすきに
「お願いしまーす」と出てきたので
泣き顔は見ませんでした。
お迎えに行くと、ちょうどお散歩から帰ってくるところで
カートの中で座っていました(^^)。
鼻水が出てから「こりゃ、あのあと泣いたな(^^;」と分かりました。
先生から様子を聞いて
私が行った後30分後くらいにようやく「ママがいない」ことに気がつき(遅っ)
そこで初めて泣いたそうです。
でも、ずっとわんわん泣いていたわけではなく
自分で泣き止んで、お友達を触ったり
あちこちハイハイしてみたり
お散歩も行けたし
頑張りましたねって言われました。
きっと初日は訳が分からないうちに終わっちゃんだろうな。
帰ってきてからお昼の離乳食をもりもり食べて
お昼寝もしっかりしました。
さほど疲れた様子は見られなかったです。
そして、今朝。
もう私がおいていくと分かっているので
抱っこから床におろすと泣いちゃいました(^^;。
でも、先生が抱っこしてくれて
(先生の顔はおチビの送り迎えで毎日会っていたから覚えている)
すぐに泣き止んでました。
今頃なにしているのかな。
楽しいことがいっぱいなんだよって
早く気がついてくれるといいなぁ。
慣らし保育
私も復職したら
しばらくは
慣らし出社がいいーーー!!