アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


こんばんは(^^)
今朝はワールドカップに釘づけだった我が家。
残念ながら負けてしまいましたね~ くやしい!
次のギリシャ戦、頑張ってください

さて、旅行レポの続きです。


「伊豆の国パノラマパーク」を後にした私たち
西伊豆からぐーんと東伊豆へ移動。
そう、天城越えしましたよ
寝ながらね(^^;
運転してくれてるパパ以外全員寝てたようです。
すまん、パパ。

そろそろお腹が空いたので
ここらでお昼ごはん

伊豆高原ビール 本店

ジャンル:寿司・海鮮
最寄り駅:富戸
TEL:0557513000
住所:静岡県伊東市富戸1103-21


 
※画像をお借りしています。

海鮮丼めっちゃおいしいですよ、ここ。
以前はイタリアンだったのですが
数年ぶりに来たらすっかりメニューが変わってました。

しらす・うに・いくら丼を食べました♪
もうすごいボリュームで
味噌汁はテーブルに一つお鍋が来て
アツアツを自分たちでお椀に入れます。

おチビは生のお魚が苦手なのでお子様ランチ。
ベビさんは持参した離乳食を食べてます。

1Fのお手洗いにベビーベッドがありオムツ交換できますよ。

お腹も満たされて、そろそろチビたちも疲れてきたところで
本日泊まるお宿へ。



今回泊まったのはこちら
 
※画像をお借りしています。

稲取東海ホテル湯苑 さん

海のすぐそばに建つ旅館です。

宿泊したのは特別室201号室
 

※画像をお借りしています。

そうなんです!
 お部屋に露天風呂ついてます
我が家全員、大のお風呂好きなので
できれば何度も入りたい温泉

そしてこのお部屋には
 
※画像をお借りしています。

和室だけでなく隣に洋室もついているんです。
普段布団で寝ているおチビは「ベッド」に憧れていて
もちろん今回もパパとおチビがベッドのお部屋。
私とベビと私の実家家族は和室でお布団。

あらかじめベビを連れて行くことを連絡しておいたので
「バウンサー」「調乳ポット」を用意していてくれて助かりました。


チェックイン後しばらくゆっくりしてから
温泉へ。
まずは大浴場に行ってきました。
(パパ&おチビ&じいじの男3人でお先にどうそ)
さっぱりして帰ってきたので今度は私の番

脱衣所は畳敷き。さらっと乾いているので裸足で歩くのが気持ちいい。
広々していて着替えやすい。
いろいろなお風呂があって、全部入りましたよ。
(あ、サウナと水風呂以外)
海が目の前で、すごい開放感。

部屋に戻り、のんびりしていると「夕食の準備ができました」とコール。

小宴会場での夕食です。
ちなみに、5名以下は部屋食。
5名以上だと個室の食事処だそうです。


 
※画像をお借りしています。

すごいでしょ!
全14品、もうね食べきれないよ。
しかも何食べてもおいしかった(≧▽≦)/
私の父は料理人なのですが
その父が「何度も伊豆に来てるけど、1番うまい」と絶賛してました。

ベビさんのためにバンボも用意してくれて、ありがとうございます。

お腹がはち切れそうなほど食べちゃいました。
(ダイエット中断(^^;)

部屋に戻ると
翌日誕生日を迎えるおチビのために
バースデーケーキが用意されてました。
(もちろんあらかじめお願いしておきました)
おチビ感激
ろうそくに灯をともして、部屋を暗くして
みんなで「ハッピーバースデートゥーユー」を歌って
お祝いしました。
すっごく嬉しそうだった、おチビ。よかったね(^^)。

夜になり、おチビとベビが寝てから
お部屋についている露天風呂に入りました。
夜の海って、ちょっとこわいけど
お月様 とお星様 がすごーくきれいで
最高に気持ちがよかった


夜中にベビが起きたのでミルクを飲ませたり
そこんところはいつもと変わらずだったけど
お布団も厚みがあるしっかりした寝具で
気持ちよく眠れました。