アイコンママブロネタ「朝ごはん」からの投稿


こんばんは

始まってしまいましたね、GW。
といっても、カレンダー通りの我が家は
来週は飛び飛びで平日が入るので
今日はいつもの週末ですね。

すごーく久しぶりに引っ張り出しました。
ホームベーカリー。
そう、HB。

我が家のは「national製」でっす
Panasonic製ではありません(^▽^;) 。

「あ!明日の朝食に食べる食パン買うの忘れた!」と
夕食の支度中に思いだし
今から買に行くのも嫌だったので
それなら久しぶりに焼いちゃおう!と
ホームベーカリーを引っ張り出してきました。

ちゃんと動きました(^^;。
おチビはぐるぐると捏ねているところが面白いらしく
ずーっと観てました。
でも発酵の時は蓋を閉じておかないといけないので
そこであきらめて離れました(笑)。

もうね、久しぶり過ぎて材料の分量とか覚えてないし。
クックパッドで検索しました。

で、焼きあがったのがこちら。

 

まるっこいね(^^;。
ふくらみが足りなかったのか???
いや、もともとこの大きさ分の分量だったのか???
上面の焼き色が薄いしね。

で、切ります。

 

これがないと、私上手く切れません。
「パン切りガイド」です。

切ってみたらちゃんと中も焼けてるし
久しぶりにしては食べられそうなパンが焼けて
ほっとしました。

 

食パン用のビニール袋もとっておいたのを思い出した。


きっと何年振りだろうってくらい久しぶりさ。
ちゃんと焼けてよかったです(^^)。
明日の朝はこれで何とかなりそうだ
せっかく出したホームベーカリー
これからしばらくはパン作ろうかな。
(どうかな、やるかな(^^;)


さて、ベビさんのじんましん
今朝再び大量に出てしまった。
せっかく出なくなってよかったと思っていたのに(泣)。

小児科に行ってきました。
お医者さんに診てもらう頃にはすっかりひいてしまったけど
今朝のじんましんが出ているときの写真を撮っておいたので
見てもらったら

「あ、完全にじんましんだね。
でもこのぐらい小さい時のじんましんって
原因が分からないことが多いんだ。
食後とかじゃないし、出るのが朝ということは
おそらく食べ物じゃないね。」
とのこと。

飲み薬と、じんましんが出た時だけ塗る塗り薬を出してもらいました。

本人はいたって元気にニコニコしています。
朝、ばーっと出るタイプ。なんなんだろうね。
温めない方がいいので、湯船には入らないでねと言われました。
寒い季節じゃなくてよかったけど、
それでも夕方ぐらいからは涼しくなるから
お風呂上りは今まで以上に超特急で着替えさせてます。

早く出なくなるといいな。