アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿

こんにちは
昨夜はグズグズ王子だったベビさん
おかげで少々お疲れの私です。(´д`lll) 

今日のお昼の離乳食は
 
昨日に続いて、しらすの10倍粥
お初のブロッコリー&ジャガイモ
お初のホワイトソース
麦茶

しらすが食べられるといいよね。小魚食べて骨ほね丈夫になって!
ブロッコリーは、以前紹介したおうちCOOPの
ミクロペーストプチシリーズのものです。
裏ごしジャガイモと混ぜて野菜スープでのばしています。
そして、初めての乳製品「ホワイトソース」。
ブロッコリーポテトにちょこっとのっけて食べさせました。

どれもおいしそうにバクバク
麦茶もストローのみが上手になってきて
ゴクゴクしっかり飲めるようになってきましたよ(^^)。

いつもは離乳食を少しの量にしていたので
食べ終わった後にミルクを飲んでいましたが
今日から離乳食の量を増やしたので、お昼のミルクはなしです。

こうやって、本当に「離乳」していくんだな。

ところで
これから暖かくなってくると
お出かけも気持ちがいいですよね
お弁当持って公園とか行きたいし。
外出時のベビさんのごはんはベビーフードを利用できると
いいなぁと思い
まずはお家でいくつか試しに食べさせてみようと
買ってきました。


 

5か月からって書いてあるけど
ヨーグルトはまだ食べさせたことがないので
二日ぐらいに分けてあげてみようかな。

このほかに「裏ごしりんご」も買ってみました。

おチビの時もベビーフードに助けられたけど
いつぐらいからあげてたか
そもそも離乳食自体どうやっていたか
ホントに全然覚えていない(^^;。
何事も必死過ぎたんだろうな・・・。

なんとなくだけど
おチビのことはいつもいろんなことが心配で
ベビさんのことは割とどーんとおおらかに構えてられる。
この違いはなんなんだ。
おチビに対して、きっと過干渉になっている気がしてならない。
申し訳ないなぁ。
いつも、おチビには厳しくし過ぎていないかなと
寝顔を見て反省する。
おチビにとって初めてのことは
私にとっても「ママ」として初めてのことだから
とっても不安で心配になって
いろいろと口を出してしまう。

だめだめだなぁ。

・・・。

楽しく離乳食の記事を書いていたのに!!
いつの間にかどんより記事になってしまった。

大丈夫。
今日も笑顔でおチビを迎えに行こう(‐^▽^‐)