ママブロネタ「消費税アップに向けて対策してる?」からの投稿
こんにちは。
体調不良な男たち、ベビはお熱がすっかり下がり
鼻水も咳もかなり減りました(^^)。
おチビは鼻水はまだまだ出るものの咳は少し減ったかな。
熱もようやく38℃を超えることはなくなった。
パパは大丈夫でしょう(^^;。
おチビ、明日保育園の発表会(おゆうぎ会)なんです。
一生懸命練習してたから、参加させてあげたいな。
今晩熱が上がらなければOKということにしていますが
ドキドキです。
さて、「消費税アップ」までもうすぐですね。
対策何かしてますか?って
何もしていません・・・(^^;
というのも
車は昨年の夏、ベビが産まれる前に買い換えたばかりだし
家はすでに住宅ローン地獄真っただ中だし
冷蔵庫も昨年壊れかけていたので買い換えたばかりだし
その他白物家電は元気そうだし
日用品は、買いだめしても置くとこありませんし。
むしろ物を減らしたくて、せっせとオークションに出しているし。
昼間のワイドショー(って言わない?古い???)見てても
「これは買っておいて得!これは買ったら損!特集」みたいなの
連日やっているよね。
定期券は6か月買っておいた方がいいって言ってたけど
私が復職するのは半年以上先だし
パパは車通勤だしで、やっぱりうちには関係ない。
なんだろう
何すればいいだろう・・・。
ということで
逆にこれからみなさんの「消費税アップに向けて対策してる?」記事を
読みに行こうと思います。