ママブロネタ「時短・節約」からの投稿
こんばんは。
今日も寒ーい1日でしたね。
土曜日はおチビの英会話教室の日。
ベビを抱っこして、おチビとてくてく歩いて行ってきました。
明日は関東平野部でもうっすら雪が積もるかも!?
さて、約5年ぶりにオークションを再開しました

おチビの育休の時は
趣味であるミシンで布雑貨をせっせと作り
オークションで出品してました。
ありがたいことにリピーターさんもできて
楽しく参加していました。
が、復職してからはミシンすら触る余裕もないくらい忙しく
オークションもすっかりご無沙汰しておりました。
今、私が2度目の育休中なので私の収入は給付金のみ。
パパは頑張って働いてくれていますが
私も助けになるように節約がんばらないと!!
と、思い
まずは家の整理をしながら
「いつか使うだろう」ととっておいた物たちを発掘し
もし欲しい方がいたら捨てるよりはいいよね と
出品して行こうと思います。
その前に
久しぶり過ぎて
どんなふうに取引していたのか忘れてしまった( ̄ー ̄;
まずは落札からということで
ちょうど保育園の送り迎えの際に使う小ぶりのトートバッグが欲しかったから
オークションで落札しました


Les Olivades のトートバッグ
昨年の「In Red」の付録ですね

ファッション雑誌、実は買いません。
でも、ここ数年の雑誌の付録はすごいですよね。
マチもたっぷりで、小ぶりなのにたくさん入りそう。

内側はポケットが1つ。
このポケットって、意外とあるのとないのとでは便利さが違う。
ボタンもあるのでガバっと開けっ放しにならないところがまた良し。
汚れてもささっと拭ける素材だし
明るい色でこれからの季節にもぴったり

210円で落札しました(^^)
満足満足
節約って、もちろん物を買わないに越したことはないんだけど
全く買わないのも、ストレスがたまります。
共働きでおチビ一人だった時は割と余裕があったので
のほほーんと生活してましたが
ベビが産まれて出費がどんどこ増える一方です。
節約するところは節約して
本当に必要なもの、家計の負担にならない程度の楽しみには
大切にお金を使おうと思います。
増税も待ってるしね

そして、私が出品したものも
入札されているようで一安心。
締め切りはまだだけど、気持ちの良いお取引ができるといいなぁ
