アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿


木曜日にBCG集団接種に行ってきました。

朝9時集合とのことだったので、おチビを保育園に送って行ってから
そのまま電車で向かいました。
まだ微妙に出勤ラッシュの時間だったので
ベビーカーは使わず抱っこひもで。
下り線に乗るのでぎゅうぎゅうにはならなかったけどね。

保健所に着くと、もちろん同じくらいの月齢のベビ大集合。
あ~かわいい~~~♡


待っている間、隣に座っていた方とおしゃべりしてました。
ママ同士、ベビ同士(^^)。

さて、診察してもらい
小児科の先生に「あら~もう歯が生えてるのね~」と
しっかりお口を開けてお喉もみてもらい
OKをもらったのでいよいよBCG接種です。

結核の菌を腕に1滴垂らし、それをのばす。
その上からあの針がいっぱいついたやつを
ぎゅって押し付ける。
が!先生、かなりの力で押しつけてますけど!!
針の傷みより、その押し付けてる痛みの方がなんか可哀そう。

待っている間みんな泣いてたのに
ベビさん、泣きそうになったけどこらえた。(男だ!!)

ワクチンが乾くまでしばし歓談。
お隣の方と再びおしゃべり。
ママ同士、ベビ同士。
ベビさん、なんか怒った口調でうーうー言ってます。
お隣さんのベビさんも一緒になって。
愚痴りあっているようでした(^^;。


ワクチン乾いたので服を着て、寄り道もせずに帰りました。
本当はせっかくだから買い物でもしようと思ったのだけど
早く終わりすぎて、お店がまだオープンしてなかった。

怒涛の予防接種も
あと4種混合1回を残し、一段落。
おチビの時と比べると定期接種が増えたんだよね。
あと、ポリオが不活化ワクチンに変わってた。(3種混合から4種混合に変更)
きっと自治体によっても違うと思うんだけど。

ベビの予防接種のことばかり気にしていて
「そういえばおチビの注射はどうなってるんだ?」と
母子手帳を確認。
あ、おチビも今年中に1本受けなきゃだ。orz
おチビの方が注射大変なんだよな。はぁ~。