嬉しい事



私が最後に受け持った生徒



もう今年高校1年生になります。



当時、私のクラスにサッカーが大好きな男の子がいました。


雨降りの日は外に出られない。


でも、「サッカーできなきゃ死んじゃう」んじゃないかってくらい


サッカー好きの子。


部屋でボール遊びなんて、本来はNG。


だけど、一角だけボール解禁にしてあげてました。


その子はすっごく偏食で、お弁当の中身はいつも同じ。


栄養のバランスを考えたら、お母さんに「いろいろなものを入れてください」って


言えばよかったと思う。


でも、何よりお弁当の時間が楽しそうだったから


あえて何も言いませんでした。



きっとね、この子はサッカー続けてくれるって思ってた。


そして、高校生になった。




Jリーグのユースチームに入っていました。



本当はね、プロになるまでは探さないって思ってたんだけど


我慢できなくて(^^;探してしまった。



HPに載っている顔が大人になっていて、嬉しいようなさみしいような。


面影はしっかりあるので、すぐに分かりました。



まだ高校生。


プロになったら、子どもたちを連れて試合の応援に行こうと思ってる。


その日まで、楽しみにしていよう(^^)。




幼稚園の先生


沢山のこどもたちに関わりました。


今、その子たちがどこでどんな人に成長しているのかな。


自分もその子たちに胸を張って再会できる人でありたいな。